2021.2.5 更新
WHITE CROSSを創業した時から、経営理念を一貫して守り続けています。そして、それはこれからも変わりありません。
これまで理念共感性の高く、十分なビジネス経験を持つ幹部から順に採用してきたため、その時々の揺れこそあれ組織として崩壊することなくここまできました。その一方で、理念や共感性などのふわっとした言葉だけで、組織を統率してくことには限界があります。
理念をWHITE CROSSを形作る全てに練り込んでいく努力をし続けることが大切です。
私は「WHITE CROSS理念経営」という資料を、延々と修正し続けています。そして、社員や入社を希望してくださる方々に、WHITE CROSSのあり方を伝えるためのツールにしています。
触り続けている資料だからこそ、そこには私の本心が書かれています。
理念を前提に、経営戦略、中期経営計画 ▶︎ 組織成長計画が立てられていること。そのための各メンバーの責務とReward。そして、各事業部のKPIまでを一貫性を持って理解してもらえるようにしています。
組織の成長と共に、今は曖昧な部分を、より精密かつシンプルに構築していきます。
私にとって、仕事以上に楽しいことはありません。ただ、自分自身の歩んできた人生とは全く異なる人生の楽しみ方や価値観が数多くあることもよく分かります。社員が、適切に仕事をしながら、それぞれの人生を楽しみ、豊かに生きて欲しいと願います。